2024年8月13日緊急のお願いブログ現在のお米不足により、当自立援助ホームの近隣のスーパーのほとんどが在庫切れで、困っております。お米不足がいつ解消されるのかわからず、来週、子どもたちに白米を提供出来ないような事態にならないか、不安な状況にあります。 当自...続きを読む
2024年8月13日3割引の和牛を焼いてあげました。ブログ1ルームのシェルターでバイトを掛け持ちしている18歳の若者。 部屋で美味しい和牛を焼いて、ご飯に盛り付け、 温泉卵、トッピングしてあげました。 とてもニッコリ。美味しいものは、人を笑顔にしますね続きを読む
2024年7月26日早朝から少年の出迎えブログ18歳の若者を迎えに少年院に。 忙しい日々の中、一人、また、一人新しい出会い。 仲間がいるから、迎えることが出来ます。 この若者も、親からの助けを得れず、 これからは、ワンルームで、自立の準備期間。 起こしてくれる存在。...続きを読む
2024年7月15日自立援助ホームでの夕食づくりと1ルームシェルターへの巡回ブログ 自立援助ホームでの夕食づくりには、色々な気遣いが必要になります。 家庭においては、親が忙しければ、金曜の夕食がカレーなら翌日もカレー、日曜はカレーうどん、となる話しは、結構、複数人の体験談から聞きます。(笑) う...続きを読む
2024年6月27日ネガティブケーバビリティブログ最近、とみに耳にするネガティブケーバビリティー。答えの出ない事態を保留する能力。 自立援助ホームや自立準備ホーム、任意保護等の民間シェルターにおいては、若者や子どもが学校もバイトも上手く行かない。トラブル問題が起こり、ま...続きを読む
2024年6月17日仮免練習ブログ自力援助ホームの卒業生から、仮免をもっているので、最終の路上試験合格のために、練習付き合ってくださいとお願いされ、日を設定して、約2時間、右折、直進、左折、車庫入れ、ガソリンスタンド給油経験など、お付き合いを。 同じ場所...続きを読む
2024年5月31日嬉しいことがありました。~退所者支援~ブログ最近は当法人の自立準備ホームを卒業した40代の方の居住支援や20代の青年の再就職支援、住宅確保給付金の申請の手伝い(同行支援)、また、入所依頼の対応、調整。そして、各種会議の参加など息つく暇がないほどです。(それでもサウ...続きを読む
2024年5月24日インフォーマルなサポートブログチェンジングライフでは、運営する自立援助ホームや自立準備ホーム等に入所した若者たちを中心に自立をサポートしていますが、その他にも、少年院や刑務所を出たあとの余暇支援、相談相手となる心の居場所づくりなど、インフォーマルなサ...続きを読む
2024年5月14日ふわふわオムライスブログ少年院を出て私たちのホームで暮らすようになって間も無く一年が経とうとしている若者が働いているカフェで、彼が握ったフライパンで作り上げた彼作のふわふわオムライスです。 センスの良さにおどろきっばなしです。 あまりにも美味し...続きを読む
2024年3月30日自立に向けてサポートブログ自立準備ホームでは、本人が自炊します。毎日、スタッフが訪問し、自立に向けてサポートします。 写真のご飯は、自立準備ホームで暮らす17歳の少年の部屋でスタッフが作った夕食です。原則、自炊で、より自立に近い形での暮らしになり...続きを読む