2018年7月31日叱らないといけない問題ブログチェンジングホーム、及び、自立援助ホームともに、子どもたちは紆余曲折を経ながら、成長へと導かれています。 しかし、時にはスタッフが向き合って、叱らないといけない問題が起こってきたりします。 たとえば、次の日が仕事なのに...続きを読む
2018年7月20日アフターケア対応で必死になった一日ブログ数年前、少年院から帰ってきたE青年は、当法人の自立支援ホームに帰住し、半年のサポート期間を終え、自立に向けて、訪問回数を減らして、伴走して来ました。しかし、思った以上に一般就労に進めず、一進一退を繰り返して来ました。(発...続きを読む
2018年7月15日ホームから旅立ちブログ支援対象者の青年が、この日、自立に向けて次のステップへと向かうため、ホームから旅立ちました。 4ヶ月前に、留置場から釈放後、着の身着のままでホームに入所し、やってきた彼。 今回、洗濯機、冷蔵庫は、寄贈いただいたもの。テ...続きを読む
2018年7月13日最近の活動ブログチェンジングホームには、現在、16歳から、上は41歳の矯正施設等から社会復帰した五名の人々が、ワンルームで自立を目指して、生活しています。 今年度、チェンジングホームには6名の方々の自立サポートを展開する形でスタートにな...続きを読む
2018年7月4日合同食事会ブログ今日は、当法人で毎週開催している合同食事会のことを投稿させていただきます。 基本、週に二回、食事会を開催し、当法人が、運営する自立準備ホームや自立援助ホームで生活する少年等を対象にしています。 今日のメニューは、ハヤシラ...続きを読む