2021年3月5日児童自立支援施設での講演と女子少年院での特定生活指導と少年院を出院して1年経過の17歳の少年と買い物ブログ2日連続で、児童自立支援施設の子どもたち、そして、女子少年院の特定生活指導(交友)に参加の少女たちの前でお話しをさせていただきました。 児童自立支援施設では、いつも、動画とパワーポイントを駆使して、お話しをしますが、今年...続きを読む
2021年3月1日関東圏の少年院を出た若者とカフェに行き、心の居場所づくりブログ昨年、関東在住の少年が関東圏にある少年院から出てきて、大阪で一人暮らしをはじめました。 知人を通じて、彼のサポート依頼があり、定期的に会って、話を聞いたり、私たちの事務所の近くに来てもらって一緒に食事をしたり、彼にとって...続きを読む
2021年2月24日第三回シンポジウム2021年2月6日未分類『制度の隙間に落ち込んだ子どもたちの支援を考える』シンポジウム 第三回チェンジングライフ活動シンポジウムは、2021年2月6日(土)エル大阪6階大会議室で行われました。 コロナ禍で開催も危ぶまれましたが、WEB視聴参加...続きを読む
2021年2月23日当法人では、今年度7室の1Rを借上げ・・・ブログ当法人では、今年度、7室の1Rを借上げ、 行き場を失った青少年(時に青年?壮年男性も)の自立を支援するホームとして活用してきました。 ホームに来ることになった人々は、 自立したり、 地元に帰ったり、 未成年で親権同意書が...続きを読む
2021年2月22日「旅立ち」ブログ4ヶ月半、ホームで暮らした少年が 旅立ちました。今日で保護観察が切れ、 良い笑顔で旅立ちって行きました。 別れが少し寂しいのと旅立が少し誇らしい、 そんな思いです。 新しくホームに来た少年の仕事探しのサポートも始まりまし...続きを読む