NPO法人チェンジングライフ

貧困や非行等の理由で自立困難な状況にある、青少年の自立支援をしています。

岸和田市福祉総合センターで講話

岸和田市福祉総合センターで講話

今年度最後の大阪府治安対策課の取組である再犯防止講演に岸和田市福祉総合センターで講話に行かせていただきました。 三年前に岸和田市主催の講演会に行ったときに、聴いてくださった方が毎年、年に1~2回、おいしい醤油やだし、調味...
近況を知らせに

近況を知らせに

一時期をともに歩んだ若者たちが、子どもが出来ました!と遊びに来てくれたり、近況を知らせに来たり、そんな一週間でした。 少年院を三回経験し、更生が難しいと考えられた人でも、外国語を勉強し、勇気を持って、海外に出て、結果、夢...
一緒に探す~コーディネート~

一緒に探す~コーディネート~

昨年、某児童相談所から、10代の女の子の入所依頼があり、ケース説明をお願いしました。 どこにも、定着できず、苦しんでいる様子で、 幼い頃から困難を大人から強いられ、心が悲鳴をあげている様子でした。 当ホームでの受入も視野...
自立援助ホームに新年早々、肉の贈呈

自立援助ホームに新年早々、肉の贈呈

新年早々、黒毛和牛の贈呈。 会社でも、支援者でもなく、 卒業生から 子どもたちとスタッフにも食べてほしいと…。 この間まで子どもやったのに、 「子どもたちとスタッフて…」 (肉いことしてくれる。) こういうことがたまにあ...