2023年8月16日「文化的経験創造企画。」ブログ盆休みを利用して、自立援助ホームの子どもたちと一泊研修旅行に京都に出掛けました。 モンキーパーク、BBQ、サウナ、ゲーム大会、 イオンのゲームコーナー、古都散策、最終日の遅めのお昼ごはんは回転寿司 それでも、予定していた...続きを読む
2023年8月10日「交野女子学院」にて、成人としての自覚を持つための講話ブログ18歳、19歳が特定少年となり、民法上、成人となることから、成年年齢に達するまでの心の用意や成人となっているけれども、そのことによるリスク面を把握してもらうために、その点、苦慮しつつ、講話をいたしました。 昨年に続き、2...続きを読む
2023年8月9日大阪府主催の再犯防止講演会ブログ去る7月30日大阪府主催の再犯防止講演会にて講演いたしました。7月19日から8月8日まで、大阪府中央図書館にて、「再犯防止ってなに?」というテーマでパネル展示があり、再犯防止・更生支援関係の本も沢山展示され、手に取れるよ...続きを読む
2023年8月3日No Titleブログ先日、弊法人の野田が静岡で静岡少年鑑別所主催の研修、駿府学園で院生に向けて、講話をいたしました。また、駿府学園での講話が記事になりました。 https://www.at-s.com/sp/news/article/shi...続きを読む
2023年7月31日「ピンチはチャンスになる。」ブログ連日、ランチや喫茶店で卒業生たちと会食。 一人は五年前に少年鑑別所や一時保護施設を経て当ホームで暮らすことになった青年。 もう一人は四年前に少年院から仮退院してきた少年。 それぞれ、紆余曲折はあるが、 元気で暮らしている...続きを読む